おぐCOJ

COJは終わった

フォイルリストを作ろう! ――準備編

Twitter上でフォイルのトレードを募集するとき、自分が放出することのできるフォイルの一覧を画像などで提示するじゃないですか。いわゆるフォイルリストというやつ。

しかし、辺りを見回すと溢れかえる " x0 " の表示。

もう在庫が無いのにカード画像だけ表示されるのも邪魔で非常に見にくいです。

それに、所持している中で自分が使うためのフォイルと放出用のフォイルで区別を付けるのは結構面倒なものです。

斜線を引くなりなんなりと手段はあるのですが、それでも直感的には全貌を把握しにくくてイマイチという感じです。

 

フォイルリストはトレード相手に見て頂くものであって、であればこそ可能な限り見やすいものを用意するのが誠意というもの。

今回は、ちょっとした手順で見やすいフォイルリストを作る方法を紹介させていただきたいと思います。

でも準備編です。続きはまた後ほど書きます。

 

この記事では、とりあえず以下のスクリプトを掲載しておきたかったんです。

 

javascript:(function(d){(w=box_wrapper).style.top=0;(c=box_container).style.background='#000';w.style.height=c.style.height=(innerHeight-110)+'px';card_detail_wrapper.style.top='100%';for(i=1;i<1000;i++){if(!(e=d.getElementById('card_box'+i)))break;if(!(e.n=+(e.q=e.childNodes[1]).innerHTML.match(/\d/)))e.style.display='none';e.onclick=function(){this.style.display='none';window.prev=this;};e.oncontextmenu=function(){this.q.innerHTML='x'+(this.n=this.n-1||9);return false;};}box_search.onclick=function(){prev.style.display='inline-block';};})(document);

 

できるだけフォイルを作る手順が分かりやすいように、動画で紹介したいなぁ。

AgentLaboが使える時間に準備して撮りましょう。